iPhoneの音声アシスタントSiriの言語を英語に設定した際に、簡単に使える表現をまとめてみました。
Siriに使える英語表現の簡単な例文
Calendar(カレンダー)
カレンダーに予定を入れたり、予定を変更したりできます。
- Set up a meeting at 10(10時にミーティングを設定)
- Move my 10am meeting to 13(10時のミーティングを13時に変更)
Camera(カメラ)
カメラを起動したり、インカメラを起動したりできます。
- Open the Camera(カメラを起動)
- Take a Selfie(インカメラを起動)
Maps(マップ)
ナビゲーション(道案内)をしたり、近くのお店を探したりできます。
- Give me directions home(家までの道案内)
- Give me directions to Yokohama(横浜までの道案内)
- Find coffee near me(近くのコーヒー店を探す)
Reminder(リマインダー)
リマインドを設定することができます。
- Remind me to take an umbrella when I leave home(家を出るとき傘を持っていく)
- Remind me to call my dad when I get home(家についたら父に電話する)
- Remind me to take my medicine at 7am tomorrow(明日7時に薬を飲む)
Weather(天気)
日時や場所を指定して天気、気温、日の出時間、日の入り時刻、傘を持っていくべきかなどを聞くことができます。
- What’s the weather for today?(今日の天気)
- What’s the weather for this evening?(今夜の天気)
- What’s the temperature outside(外の気温)
- When is sunrise in Sopporo?(札幌の日の出時間)
- Should I bring an umbrella tomorrow?(明日傘がいるか)
Clock(時計)
Alarm(アラーム)
アラームを設定、変更、消去したりできます。
- Wake me up tomorrow at 6am(6時に起こして)
- Wake me up in 7 hours 30 minutes(7時間30分後に起こして)
- Change my 7:30 alarm to 7:45(7:30のアラームを7:45に変更)
- Turn off my 7:45 alarm(7:45のアラームを消去)
- Delete all alarms(全てのアラームを消去)
Clock(時計)
時間や日付を尋ねることができます。
- What time is it in New York?(ニューヨークの時間)
- What is today’s date?(今日の日付)
Timer(タイマー)
タイマーを設定したり操作したりできます。
- Set the timer for three minutes(タイマーを3分にセット)
- Show/Pause/Resume/Reset/Stop timer(タイマーを表示、一時停止、再開、リセット、停止)
Settings(設定)
Wi-Fiや機内モード、夜間モード、Bluetoothなどをオン、オフできます。
- Turn on Airplaine Mode(機内モードをオン)
- Enable/Disable Wi-Fi(Wi-Fiをオン、オフ)
- Turn off Do Not Disturb(夜間モードをオフ)
まとめ
この記事では、英語に設定したSiriと会話する練習に使える簡単な例文を27個ご紹介しました。
まずは使いやすいものから話し始めて、徐々にいろんな文に挑戦してみてください。
以下の本は、CD付きで簡単な英語フレーズを楽しく勉強できます。
コメント